こんな方はご相談くださいTOPICS
お客様の声VOICE
解決事例CASE
DV及びモラハラにより離婚請求が認められた事例
30代 女性 専業主婦(名古屋市在住)
状況・背景等
依頼者である妻は,結婚後,夫から「育ちが悪い」,「お前のせいで子どもがだめになる」などといった暴言を繰り返しぶつけられていました。また,髪を引っ張る等といった暴力も受けていました。
実施したこと
夫はDVやモラハラを否定しましたが,警察・病院への相談記録や録音等を証拠として提出し,裁判で争いました。
結果
離婚及び慰謝料を認める判決を得ることができました。
コメント
モラハラは,証拠を得ることが難しく,悔しい思いをすることも少なくありません。ただ,そうだとしても,モラハラを受ける状況を甘受しなければならない理由にはなりません。離婚を決断することで,精神的な苦痛から解放され,明るくなっていく方を何人も見てきました。まずは一度,周囲の人,女性相談センター,専門家等にご相談してみてください。
夫が連れ去った子の返還を受けることに成功した事例
20代 女性 会社員(名古屋市在住)
状況・背景等
依頼者が夫に離婚を切り出したところ,夫が子どもを実家に連れ帰り,面会も拒否しました。
実施したこと
依頼を受け,書面や電話で交渉をしましたが,夫は応じませんでした。そこで,裁判所に対し,子どもの引渡し・監護者指定の審判を申し立てました。
依頼者のこれまでの監護の実績,家族の手厚い補助が期待できること,夫の連れ去り行為が悪質であることなど,依頼者に有利な事情を主張しました。
結果
依頼者が監護者となるべきとの審判がなされ,夫は,依頼者に子を引き渡すよう命じられました。
コメント
子どもを巡る争いは,お互いに譲歩して解決することが難しく,紛争が激化・長期化することも多いです。また,裁判所の手続きでは,当事者が準備しなければならない書面や面接があり,どのような点を主張すれば有利になるのかなど,専門家の助言を受けることをおすすめします。
モラハラ・DVをした夫から多額の解決金を取得して離婚した事例
40代 女性 専業主婦(名古屋市在住)
状況・背景等
依頼者と夫は、再婚同士でお互いに連れ子がおり、依頼者の子と夫は養子縁組をしていました。夫は、依頼者に十分な生活費を渡さず、給与や貯蓄も秘匿し、自分の思い通りに依頼者が動かないと暴言・暴力を振るうようになりました。そこで、依頼者は、離婚を希望していました。
実施したこと
まずは別居して調停を行い、相手の給与に関する資料を提出させた上で、十分な生活費を確保しました。その後、財産に関する資料を提出させて適正な財産分与を受けることに加え、DVや依頼者の連れ子との養子縁組解消に伴う解決金を請求しました。
結果
婚姻期間が2年に満たない期間であったにも関わらず、解決金として600万円以上獲得することができました。
コメント
DVやモラハラの被害者が離婚を請求する場合、まずは安心して生活できる状況を作ることが大切です。その後、落ち着いて離婚条件について検討できるようにしていくと、後で後悔することがないような判断ができると思います。
選ばれる理由POINT
1 話しやすい
ざっくばらんな性格のためか、「話しやすい人でよかった!」と言っていただけることが多いです。ご依頼後もLINEで気軽にやり取りできます。法律に詳しい友達に話をしに行くような気持ちでお越しください。
2 豊富な経験
離婚事件をメインに扱っており、これまで名古屋市を中心として200件以上の離婚事件を受任してきました。その経験を活かして、先を見通しながら戦略的に動くことが、多くの依頼者の方が納得できる結果につながっています。
3 心強い専門家と連携
手厚いサポートができるように、愛知県・名古屋市において離婚後の生活についてアドバイスをくれるFPさん、就職や転居先のサポートをしてくれる機関、カウンセラーさん、探偵さん等とのつながりを作ってきました。
ご相談の流れFLOW
ZOOMや電話でもご相談可能ご相談料60分11,000円(税込)
但し、セカンドオピニオン:初回30分11,000円(税込)
2回目以降:30分11,000円(税込)
2回目以降:30分11,000円(税込)
1お問合せ
電話・メール・LINEのいずれかでご連絡ください。日程調整をさせていただきます。
電話・ZOOMでのご相談の場合、事前にご相談料をお振込みいただきます。
電話・ZOOMでのご相談の場合、事前にご相談料をお振込みいただきます。
2ご相談
これまでの経緯をメモ書きにしてきていただけると、相談がより充実したものになると思います。
相談後、ご相談者さんの少しでも心が軽くなっていることを目標にしています。
相談後、ご相談者さんの少しでも心が軽くなっていることを目標にしています。
3ご依頼のご検討
弁護士がついた方が良い事案については、ご依頼いただいた際の方針、予定、費用をお伝えいたします。ご契約の際には、ご印鑑と身分証明書が必要になります。
ご相談当日にご依頼いただく必要はなく、他の弁護士と比較してお決めいただいてももちろん大丈夫です。
ご相談当日にご依頼いただく必要はなく、他の弁護士と比較してお決めいただいてももちろん大丈夫です。
コラムCOLUMN
養育費の回収に関するセミナー
養育費の回収に関するセミナーを開催いたしました。動画が苦手という方向けに記事にしましたので、ご一読くださいね。 私たちは弁護士法人ハレの弁護士の森上と若松です。当法人は、家庭問題に強い法律事務所です。
離婚に向き合う心構えやメンタルケア
本日は、女性弁護士2名がInstagramでライブ配信を行った、内容を配信します。 離婚に向き合う心構えについて、離婚に前向きに取り組む人がどういった特徴があるのかを語り合います。 当日のライブ配信動
76期新人弁護士入所のお知らせ&事務所見学会(77期司法修習生)
【76期新人弁護士入所のお知らせ】 2023年12月21日付で島倉恭子弁護士が入所致しました。離婚事件、相続事件に注力する弁護士法人ハレ名古屋支所で頑張って頂きます。親しみやすい女性弁護士です。 新た
相談会開催のお知らせ
今日はリブクオリティハブさんで離婚の進め方、調停、夫婦の悩みなどを話し合う「ティータイム」でお話しさせて頂きました。 少人数の参加者で離婚や夫婦関係について共有の機会があり、モヤモヤ1人で悩んでいたこ
【ウェビナー開催のお知らせ】2023年7月15日(土)午前14時~
本セミナーは終了致しました。後日Youtubeで配信いたします。 【ウェビナー開催に関するお知らせ】 弁護士ハレでは(本店:滋賀県草津市、社員:若松辰太郎弁護士(滋賀弁護士会所属)、森上未紗弁護士(愛
【ウェビナー開催のお知らせ】2023年8月26日(土)午前10時~
【ウェビナー開催に関するお知らせ】 ※こちらのWebinarは終了いたしました。 弁護士ハレ名古屋支所では(本店:滋賀県草津市、社員:森上未紗弁護士(愛知県弁護士会所属)は、8月26日(土)午前10時
離婚の進め方:離婚の意思があるパターン、ないパターン
離婚の進め方の概要 「これから離婚の話し合いをする」というときに、まず確認しなければならないのが、相手方の離婚に対する意思です。相手方の意思次第で、離婚の話し合いの進め方は大きく変わってきます。 相手